今月の買取実績紹介|マミヤ RB67 Pro, フジフィルムGW690II 他(2025年4月)
当店で買い取らせて頂いた商品の一部をご紹介いたします!
目次[非表示]
マミヤ RB67 PRO ウェストレベルファインダー ボディのみ
RB67シリーズは3世代続きましたが、こちらはその初代モデルになります。最終形であるRB67 Pro SDは今は高めの価格になっていますが、それと比べると、初代は今でも比較的安めの価格で中古市場で取引されています。今回のお品は使用感が感じられるも使用には支障のない実用品という状態でした。
【今回の当店買取価格】 14,000円
大手カメラ店参考最高買取価格 約3,000円
フジフィルム GW690 II(難あり品)
比較的バリエーションが多いGWシリーズの二代目モデルです。広角レンズ搭載のGSWシリーズや数は少ないながらも67判や68判のモデルもあります。現在の中古市場ではどのモデルも総じて中古価格は高めに推移しています。今回のお品は、残念ながらファインダー内にクモリやカビなどがあり、メンテナンスが必要な難あり品という状態でした。
【今回の当店買取価格】 40,000円
大手カメラ店参考最高買取価格 約13,000円
>> フジフィルムのカメラやレンズの当店買取価格の一覧はこちら
コンタックス Carl Zeiss G Biogon 21mm F2.8 T* GF-21付
コンタックスG1やG2用の広角レンズです。コンタックスGシリーズ関連用品は今でも価格は上昇傾向にあります。なお、こちらのレンズは専用ファインダーが存在しており、ファインダーが付属していない場合はその分査定額は下がることになります。今回のお品はほぼ使用感が感じられない状態の良い良品でしたので、当店の最高買取価格にかなり近い査定額にて買取させていただきました。
【今回の当店買取価格】30,000円
大手カメラ店参考最高買取価格 約25,000円
>> コンタックスのカメラやレンズの当店買取価格の一覧はこちら
コンタックス TLA140
こちらもコンタックスG1やG2用の専用シューマウントフラッシュです。下記に紹介するTLA200も含め、ここ最近で一段と中古価格は上昇してきています。今回のお品はほぼ使用感が感じられない状態の良い品で、元箱などの付属品も揃っていましたので、当店の最高買取価格にて買取させて頂きました。
【今回の当店買取価格】7,000円
大手カメラ店参考最高買取価格 約3,000円
>> コンタックスのカメラやレンズの当店買取価格の一覧はこちら
コンタックス TLA200
G2発売と同時にリリースされた、前項のTLA140の後継モデルになります。レンズの焦点距離に合わせ照射角度を変更できるようになりました。TLA140も中古価格は値上がり傾向ですが、こちらのTLA200の方がより顕著に価格が上昇してきています。今回のお品は、あまり使用感が感じられない比較的状態の良い良品という状態でした。
【今回の当店買取価格】30,000円
大手カメラ店参考最高買取価格 約15,000円